給湯器直販センターは、創業以来累計10万件以上の施工を行い、給湯器の修理・交換のリーディングカンパニーとして歩んでくることができました。これもひとえに給湯器の修理・交換をご依頼いただいているお客様のお陰です。本当にありがとうございます。
このページでは、給湯器直販センターが常に心がけている、スタッフ・工事の質、対応スピード、給湯器の価格の安さについてお伝えしたいと思います。
また、それがお客様に選んで頂ける理由だと考えております。
給湯器直販センターでは、長年培ってきた独自の施工スタッフ教育のノウハウがあります。
さらに、自社で研修センターを保有しており、サービス品質の向上の為、施工技術研修だけでなく、マナー研修なども行っております。
圧倒的に業界実績NO.1
首都圏の東京、神奈川、千葉、埼玉、九州の福岡地区の対応エリア内で、年間17,000件の給湯器の修理・交換を行っております。累計では100,000件を超えており、給湯器の修理・交換を実施している施工業者の中では圧倒的に実績ナンバーワンとなっております。さらに、その全ての施工・工事を自社で行っているのも大きな特徴です。
お湯が使えないというのは、とても不便なことです。給湯器直販センターでは、お客様の不便をできるだけ早く解決するためにも、24時間365日電話で受付対応しております。
お電話だけのご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
対応エリア内(東京、神奈川、千葉、埼玉、九州の福岡地区)に常にスタッフが巡回しており、スタッフ総勢100名以上の体制でお客様のお湯のトラブル・給湯器の故障に対応しております。
給湯器直搬センターでは、自社倉庫を首都圏に4か所、九州の福岡地区に1か所持っています。各倉庫には常時1000台近くの給湯器を保有しています。(各排気バリエーション・各号数・各メーカ・各タイプ・その他PSアダプターなど)
メーカーからの取り寄せ日数をカットすることで即日の給湯器交換が可能となります。
各メーカーから直接、給湯器を仕入れ、お客様へ届けることで通常は掛かってしまう中間流通コストを全てカットできております。大幅にカットできたコストを給湯器直販センターでは、お客様に還元しております。
通常、メーカーや給湯器の修理・交換を行っている業者は呼ぶだけで、3,000円〜5,500円ほどの費用がかかります。給湯器直販センターでは、現場調査・出張点検の費用は頂いておりません。
お気軽にご依頼ください。